2012年9月24日月曜日

住宅ローンの減税率

住宅ローンには、住宅借入金等特別控除と言う減税制度があります。

これは、一定の条件を満たしている場合、所得税の税額が幾らか控除されると言う制度です。

最長で10~15年の減税が可能なので、トータルだとかなりの金額を浮かせる事ができます。

控除期間は基本的に10年までですが、平成19年、20年入居者のみが15年まで受けられます。

ただし、10年と15年では控除率が変わってしまうので、どちらが控除金額が多いかはケースバイケースとなっています。

10年の場合、控除率は1~6年目まで住宅ローンの年末残高の1.0%、7~10年目は0.5%となります。

それに対し、15年の場合は1~10年目まで所得税の0.6%、7~10年目は0.4%となります。

ただし、所得税額が控除額より低い場合は、所得税額までしか控除は受けられません。

また、年末残高の限度額も設けられており、2007年までは2500万円、2008年は2000万円となっています。

例えば、住宅ローンの年末残高が3000万円の場合でも、控除対象となるのは2500万若しくは2000万までとなります。

こう言った減税の手続きと言うのはたくさんの書類を作成しなければならず、中には知っていながら手続きが面倒なのでやらない、と言う方もいます。

1%以内と言う数字を見て「大した額じゃないな」と見切りをつけてしまう方もおられるでしょう。

しかし、10年ないし15年の減税をトータルで考えた場合、その金額は相当な数字になります。

なんと最大で200万円の減税になるのです。

これが例え数十万でも、数万でも、決して少ない金額ではありません。

是非こう言った制度は活用していきましょう。

【記念日】

モスの日
モスフードサービスが制定。1972(昭和47)年、東武東上線成増駅前に初めてモスバーガーの実験店がオープンした。

ガッツポーズの日
1974(昭和49)年のこの日、東京の日大講堂で行われたボクシングWBCライト級タイトルマッチで、挑戦者のガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに対し8ラウンドKO勝ちした。その時両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、喜びのポーズ「ガッツポーズ」の始りと言われている。

さくらの日
日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二侯のひとつ「桜始開[さくらはじめてひらく]」が重なる時期であることから。

日本最低気温の日
1902(明治35)年、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0 ℃を記録した。1978(昭和53)年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。

世界消費者権利デー
国際消費者機関の消費者運動の統一行動日で、1983(昭和58)年から実施。この日、ケネディ大統領が「消費者には権利がある」との一般教書を発表した。

遠山の金さんの日
1840(天保11)年、遠山の金さんこと遠山左衛門尉影元が北町奉行に任命された。

爪切りの日
新年になって初めて爪を切る日。七草を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われている。

ペット 妊娠 コンピュータ PC修理 映画 芸能 お笑い 漫画 ゴルフ グラビアアイドル クラシック ギター ジャズ